【平成30年度(2018年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
- 2018.11.19
- 卓球大会結果 平成30年度(2018.4~2019.3)【高校】
- 卓球, 高校, 個人戦, 2018, 藤田奈子, 河合優駿, 新人戦, 山下晃人, 安田湧, 小畑美月, 松井薫音

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。
2018年11月上旬に、神奈川県の各地(平沼記念体育館、横浜市栄SC、潮風アリーナ、川崎市宮前SC)にて行われました、
【平成30年度神奈川県高等学校新人卓球大会~個人戦~】
の大会結果をお知らせします。
団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからどうぞ。
※本記事の画像はすべて神奈川県高体連卓球専門部公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。
男子シングルス
ご覧の通り、
【1位】山下晃人(湘南工大附)【2位】河合優駿(湘南工大附)【3位】安田 湧(三浦学苑)【4位】相川誉(湘南工大附)【5位】髙岩真志(三浦学苑)【6位】遠藤幹太(湘南工大附)【7位】松井翔(三浦学苑)【8位】田口隼大(湘南工大附)【9位】加瀬良芽(湘南工大附)【10位】内池駿介(桐蔭学園)【11位】芦田卓也(三浦学苑)【12位】荻窪 崚(相原)【13位】近藤天空(桐蔭学園)【14位】黒河大輔(桐蔭学園)【15位】山田雅倫(相原)【16位】小山大輔(綾瀬)
という結果になりました。
→昨年の神奈川県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
男子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】相川誉/加瀬良芽(湘南工大附)【2位】松井翔/安田 湧(三浦学苑)【3位】河合優駿/山下晃人(湘南工大附)【4位】髙岩真志/関山 陸(三浦学苑)【5位】宮野入賢大/浦野裕大(相原)【6位】戸部海渡/山口明伸(橘)【7位】遠藤幹太/石井大貴(湘南工大附)【8位】田口隼大/鈴木滉二朗(湘南工大附)
という結果になりました。
→昨年の神奈川県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
女子シングルス
【1位】藤田奈子(横浜隼人)※女子シングルス2連覇【2位】小畑美月(横浜隼人)【3位】松井薫音(横浜隼人)【4位】原田夏鈴(横浜隼人)【5位】堀田優果(横浜隼人)【6位】松本紗陽花(日本女子附)【7位】武山真子(相原)【8位】遠藤優葉(横浜隼人)【9位】小林野乃香(横浜商)【10位】佐伯友紀奈(横浜隼人)【11位】小出美月(横浜創英)【12位】畑井佳奈(座間総合)【13位】古平瑠奈(横浜創英)【14位】八幡晴香(横浜創英)【15位】宮本愛理(立花学園)
という結果になりました。
※青木優佳(横浜隼人)は、日韓ジュニア出場のため記録なし。
→昨年の神奈川県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
女子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】原田夏鈴/松井薫音(横浜隼人)【2位】藤田奈子/堀田優果(横浜隼人)【3位】遠藤優葉/佐伯友紀奈(横浜隼人)【4位】武山真子/萩野舞子(相原)【5位】小林野乃香/菊池 和(横浜商)【6位】宮本愛理/松岡柚奈(立花学園)【7位】畑井佳奈/丸山 澪(座間総合)
という結果になりました。
※青木優佳/小畑美月(横浜隼人)は、青木優佳の日韓ジュニア出場のため記録なし。
→昨年の神奈川県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
男子は湘南工科大付属高校の選手が活躍しました。
女子は藤田奈子が女子シングルス2連覇を達成するなど、
横浜隼人高校の選手の活躍が際立っていました。
-
前の記事
【平成30年度(2018年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~団体戦~【大会結果】 2018.11.19
-
次の記事
【【平成30年度(2018年)】栃木県高等学校新人卓球大会(新人戦)~団体戦~【大会結果】 2018.11.20
Advertisement

コメントを書く