【2017年】平成29年度全国高等学校総合体育大会・卓球競技・神奈川県予選(インターハイ予選)~個人戦~【大会結果】
- 2017.06.24
- 卓球大会結果 平成29年度(2017.4~2018.3)【高校】
- 卓球, 高校, 個人戦, 神奈川県, インターハイ予選2017, 天野宏哉, 笹尾明日香, 杉本恵, 藤田奈子, 林亮宏, 内藤純太

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。
2017年5月13、20、21、28日に、
神奈川県の各地(ひらつかサンライフアリーナ、湘南工科大附属高校、秋葉台文化体育館、川崎市宮前SC)にて行われました、
【平成29年度全国高等学校総合体育大会・卓球競技・神奈川県予選(インターハイ予選)~個人戦~】
の大会結果をお知らせします。
団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからどうぞ。
※本記事の画像はすべて神奈川県高体連卓球専門部公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。
男子シングルス
ご覧の通り、
【1位】林亮宏(慶応義塾)【2位】天野宏哉(湘南工科大附)【3位】内藤純太(湘南工科大附)【4位】磯山三四朗(桐蔭学園)【5位】永安紀一(湘南工科大附)【6位】佐藤聖馬(湘南工科大附)【7位】香取利煕(湘南工科大附)【8位】福澤佑麻(三浦学苑)
という結果になりました。
尚、1位林亮宏から6位佐藤聖馬までの計6名は、
来月末から福島県で行われる【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ2017)】への出場が決定致しました。
男子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】林亮宏/窪田直希(慶応義塾)【2位】磯山三四朗/岡本優一(桐蔭学園)【3位】天野宏哉/香取利煕(湘南工科大附)【4位】角井一葵/木田蓮斗(三浦学苑)
という結果になりました。
尚、1位の林亮宏/窪田直希ペアから3位の天野宏哉/香取利煕ペアまでの計3組は、
来月末から福島県で行われる【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ2017)】への出場が決定致しました。
女子シングルス
ご覧の通り、
【1位】杉本恵(横浜隼人)【2位】藤田奈子(横浜隼人)【3位】松井彩音(横浜隼人)【4位】工藤向日葵(横浜隼人)【5位】笹尾明日香(横浜隼人)【6位】松井桃華(横浜隼人)【7位】小畑美菜(横浜隼人)【8位】堀田優果(横浜隼人)
という結果になりました。
神奈川県内では1年生のときから無双の強さを誇っていた横浜隼人の笹尾明日香が、最後のインターハイ予選の準々決勝で、後輩である藤田奈子に1-3で敗れる大波乱がありました。しかも、藤田奈子はまだ1年生とのことです。ちなみに、笹尾明日香はインターハイ出場圏内である5位にギリギリ入り、本戦出場を決めたので、本戦での巻き返しに期待したいですね。
尚、1位杉本恵から5位笹尾明日香までの計5名は、
来月末から福島県で行われる【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ2017)】への出場が決定致しました。
女子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】松井桃華/光根鈴香(横浜隼人)【2位】小畑美菜/藤田奈子(横浜隼人)【3位】遠藤南葉/堀田優果(横浜隼人)【4位】松井彩音/青木優佳(横浜隼人)
という結果になりました。
尚、1位の松井桃華/光根鈴香ペアから3位の遠藤南葉/堀田優果ペアまでの3組と、特別推薦枠の杉本恵/笹尾明日香ペアを合わせた計4組は、
来月末から福島県で行われる【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ2017)】への出場が決定致しました。
インターハイ出場をかけた熱い戦いが神奈川県各地で繰り広げられました。
【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ2017)】は、2017年7月28日~8月2日に福島県は郡山総合体育館にて行われます。出場される方々のご活躍を願っております。
→大会は無事に終了致しました。結果は下記のリンクからどうぞ。
-
前の記事
【2017年】平成29年度全国高等学校総合体育大会・卓球競技・神奈川県予選(インターハイ予選)~団体戦~【大会結果】 2017.06.24
-
次の記事
【2017年】平成29年度全国高等学校総合体育大会・卓球競技・東京都予選(インターハイ予選)~団体戦~【大会結果】 2017.06.25
Advertisement

コメントを書く