【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】
- 2017.11.25
- 卓球大会結果 平成29年度(2017.4~2018.3)【高校】
- 卓球, 高校, 個人戦, 神奈川県, 天野宏哉, 藤田奈子, 松井彩音, 小畑美菜, 新人戦, 2017, 佐藤聖馬, 香取利煕

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。
2017年10月下旬から11月上旬にかけて、神奈川県の各地(横浜市栄スポーツセンター、横須賀市南体育会館、横須賀アリーナ、川崎市宮前SC、南足柄市体育センター)にて行われました、
【平成29年度神奈川県高等学校新人卓球大会~個人戦~】
の大会結果をお知らせします。
団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからどうぞ。
※本記事の画像はすべて神奈川県高体連卓球専門部公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。
男子シングルス
ご覧の通り、
【1位】天野宏哉(湘南工大附)【2位】佐藤聖馬(湘南工大附)【3位】香取利煕(湘南工大附)【4位】木田蓮斗(三浦学苑)【5位】山本東吾(三浦学苑)【6位】望月龍大(三浦学苑)【7位】相川誉(湘南工大附)【8位】清水泰史郎(湘南工大附)【9位】岡本優一(桐蔭学園)【10位】小久保智大(慶応義塾)【11位】加瀬良芽(湘南工大附)【12位】菅原裕太(三浦学苑)【13位】松井翔(三浦学苑)【14位】泉道人(相原)【15位】内池駿介(桐蔭学園)【16位】本広謙大郎(相原)
という結果になりました。
男子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】天野宏哉/香取利煕(湘南工大附)【2位】木田蓮斗/松井翔(三浦学苑)【3位】相川誉/加瀬良芽(湘南工大附)【4位】富樫拓紀/安田 湧(三浦学苑)【5位】山本東吾/望月龍大(三浦学苑)【6位】岡本聖也/岡本優一(桐蔭学園)【7位】佐藤聖馬/清水泰史郎(湘南工大附)【8位】淺沼知博/宮崎靖也(三浦学苑)
という結果になりました。
女子シングルス
【1位】藤田奈子(横浜隼人)【2位】小畑美菜(横浜隼人)【3位】松井彩音(横浜隼人)【4位】堀田優果(横浜隼人)【5位】青木優佳(横浜隼人)【6位】武山莉子(相原)【7位】松本紗陽花(日本女子附)【8位】岡 真理江(相原)【9位】遠藤南葉(横浜隼人)【10位】小林野乃香(横浜商)【11位】武山真子(相原)【12位】舛井愛子(横浜商)【13位】冨田真子(横浜隼人)【14位】勝村桃菜(横浜商)【15位】佐藤愛(綾瀬)【16位】川名春実(橘)
という結果になりました。
女子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】松井彩音/青木優佳(横浜隼人)【2位】小畑美菜/藤田奈子(横浜隼人)【3位】遠藤南葉/堀田優果(横浜隼人)【4位】岡真理江/武山莉子(相原)【5位】米山莉央/舛井愛子(横浜商)【6位】萩野舞子/武山真子(相原)【7位】工藤向日葵/冨田真子(横浜隼人)【8位】稲庭未夢/上野叶夢(横浜創英)
という結果になりました。
男子は湘南工科大附属高校の選手、
女子は横浜隼人高校の選手の活躍が際立っていましたね。
この2校の牙城を崩すのは、どこの高校になるのか。
これからが非常に楽しみです。
-
前の記事
【平成29年度(2017年)】神奈川県高等学校新人卓球大会(新人戦)~団体戦~【大会結果】 2017.11.25
-
次の記事
【平成29年度(2017年)】東京都高等学校新人卓球大会(新人戦)~団体戦~【大会結果】 2017.11.30
Advertisement

コメントを書く