【2019年】令和元年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2019)・卓球競技【組み合わせ表】
- 2019.08.13
- 卓球大会結果 平成31年度 令和元年度(2019.4~2020.3)【高校】
- 卓球, 高校, 全国大会, 平成30年度全国高等学校総合体育大会, トーナメント表, インターハイ2019

→男女学校対抗の組み合わせ表を公開しました(2019.8/15更新)
令和元年度全国高等学校総合体育大会~卓球競技~、
通称「インターハイ2019」の男女学校対抗と男女シングルス・ダブルスの組み合わせ表を公開します。
→本大会は無事に終了しました。大会結果は下記リンクよりご覧ください。
日程:2019年8月15~20日 ※台風10号接近中のため日程が変更される場合があります。
開催場所:鹿児島アリーナ(鹿児島県)
本大会は、各都道府県予選を勝ち抜いた学校・選手だけが出場できる大会です。
※本記事の画像はすべて全国高等学校体育連盟インターハイ2019特設サイトよりお借りしています。
画像をクリック(タップ)すると拡大します。尚、文字が薄いため見づらい箇所があります。
男子 学校対抗
■第1シード
愛工大名電高校(愛知)
■第2~4シード
鶴岡東高校(山形)、野田学園高校(山口)、遊学館高校(石川)
■第5~8シード
東山高校(京都)、出雲北陵(島根)、希望が丘高校(福岡)、育英高校(兵庫)
男子 シングルス
■第1シード
戸上隼輔(野田学園:山口)
■第2~8シード(順不同)
手塚崚馬(明徳義塾:高知)
篠塚大登(愛工大名電:愛知)
蘇健恒(学館浦安:千葉)
加山 裕(愛工大名電:愛知)
谷垣佑真(愛工大名電:愛知)
横谷 晟(愛工大名電:愛知)
堀川敦弘(愛工大名電:愛知)
男子 ダブルス
■第1シード
戸上隼輔/宮川昌大(野田学園:山口)
■第2~4シード(順不同)
加山 裕/曽根 翔(愛工大名電:愛知)
井上友希/武凱(出雲北陵:島根)
阿部悠人/杉本和也(希望が丘:福岡)
女子 学校対抗
■第1シード
四天王寺高校(大阪)
■第2~4シード
遊学館高校(石川)、桜丘高校(愛知)、明徳義塾高校(高知)
■第5~8シード
希望が丘高校(福岡)、横浜隼人高校(神奈川)、武蔵野高校(東京)、就実高校(岡山)
女子 シングルス
■第1シード
相馬夢乃(遊学館:石川)
■第2~8シード(順不同)
出澤杏佳(大成女子:茨城)
工藤 夢(五所川原商:青森)
桑原穂実(正智深谷:埼玉)
稲吉美沙(希望が丘:福岡)
出雲美空(遊学館:石川)
青木優佳(横浜隼人:神奈川)
木塚陽菜(済美:愛媛)
女子 ダブルス
■第1シード
出雲美空/相馬夢乃(遊学館:石川)
■第2~4シード(順不同)
青木優佳/小畑美月(横浜隼人:神奈川)
熊谷 桜/工藤 夢(五所川原商:青森)
黒田さくら/木塚陽菜(済美:愛媛)
大会日程表
※台風10号接近中のため日程が変更される場合があります。詳細はこちらのページからご確認ください。
■8月15日 開会式
■8月16日 男女学校対抗1~2回戦
■8月17日 男女ダブルス1~3回戦、男女学校対抗3回戦~準々決勝
■8月18日 男女シングルス1回戦、男女ダブルス4回戦~決勝戦、男女学校対抗準決勝
■8月19日 男女シングルス2回戦~5回戦、男女学校対抗決勝戦
■8月20日 男女シングルス準々決勝~決勝戦
→本大会は無事に終了しました。大会結果は下記リンクよりご覧ください。
-
前の記事
【令和元年度(2019年8月)】第47回関東中学校卓球大会【大会結果】 2019.08.12
-
次の記事
【2019年】令和元年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2019)・卓球競技【大会結果】 2019.08.20
Advertisement

コメントを書く