【2017年】平成29年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2017)・卓球競技・~個人戦~【大会結果】
- 2017.08.05
- 卓球大会結果 平成29年度(2017.4~2018.3)【高校】
- 卓球, 大会結果, 高校, 個人戦, インターハイ2017, 木造勇人, 梅村優香, 岡崎日和, 金光宏暢, 戸上隼輔, 田中佑汰, 岩越帆香, 秋山星

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。
2017年7月28日~8月2日に福島県の郡山総合体育館にて行われました、
【平成29年度全国高等学校総合体育大会 兼 第86回全国高等学校卓球選手権大会~個人戦~】
通称、インターハイ2017の大会結果をお知らせします。
どうぞご覧ください。
団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからどうぞ。
※本記事の画像はすべて全国高等学校体育連盟卓球専門部公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。
男子シングルス
ご覧の通り、
1位 木造勇人(愛工大名電:愛知)
2位 戸上隼輔(野田学園:山口)
3位 金光宏暢(大原学園:東京)
3位 田中佑汰(愛工大名電:愛知)
ベスト8 髙見真己(愛工大名電:愛知)
ベスト8 柏友貴(関西:岡山)
ベスト8 蛭田龍(希望が丘:福岡)
ベスト8 沼村斉弥(野田学園:山口)
という結果になりましたね。
木造勇人(愛工大名電)が、シングルス二連覇を達成しました。
男子ダブルス
ご覧の通り、
1位 木造勇人/髙見真己(愛工大名電:愛知)
2位 田中佑汰/加山裕(愛工大名電:愛知)
3位 出雲卓斗/五十嵐史弥(遊学館:石川)
3位 西村星哉/深沢大陽(浜松修学舎:静岡)
ベスト8 宮本春樹/田原彰悟(愛工大名電:愛知)
ベスト8 柏友貴/金光航平(関西:岡山)
ベスト8 川上尚也/渡井丈人士(静岡学園:静岡)
ベスト8 熊本竜己/浦口耕太郎(日南学園:宮崎)
という結果になりましたね。
髙見真己(愛工大名電)が、ダブルス二連覇を達成しました。(※木造勇人は昨年ダブルス三位)
女子シングルス
ご覧の通り、
1位 梅村優香(四天王寺:大阪)
2位 岩越帆香(希望が丘:福岡)
3位 秋山星(愛み大瑞穂:愛知)
3位 岡崎日和(川口総合:埼玉)
ベスト8 塩見真希(四天王寺:大阪)
ベスト8 千葉菜月(遊学館:石川)
ベスト8 松岡優香(慶誠:熊本)
ベスト8 野村萌(愛み大瑞穂:愛知)
という結果になりましたね。
梅村優香(四天王寺)が、シングルス優勝の栄冠を勝ち取りました。
女子ダブルス
ご覧の通り、
1位 井絢乃/三村優果(明徳義塾:高知)
2位 笹尾明日香/杉本恵(横浜隼人:神奈川)
3位 森本枝里/白神ひかる(白子:三重)
3位 梅村優香/塩見真希(四天王寺:大阪)
ベスト8 金﨑愛美/田中咲子(希望が丘:福岡)
ベスト8 秋山星/野村萌(愛み大瑞穂:愛知)
ベスト8 板花美和/大島奈々(愛み大瑞穂:愛知)
ベスト8 三上莉々/福士希(五所川原商:青森)
という結果になりましたね。
井絢乃/三村優果(明徳義塾)ペアが、ダブルス初優勝を成し遂げました。
全国ナンバーワンをかけたレベルの高い拮抗した試合が数多く繰り広げられました。
木造勇人(愛工大名電)が、団体・シングルス・ダブルスの三冠王を達成しましたね。
来年はどのような大会になるのでしょうか、今から楽しみです。
-
前の記事
【2017年】平成29年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2017)・卓球競技・~団体戦~【大会結果】 2017.08.03
-
次の記事
【平成29年度(2017年)】山梨県高等学校新人卓球大会(新人戦)~団体戦~【大会結果】 2017.10.30
Advertisement

コメントを書く