【平成30年度(2018年)】第68回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~【大会結果】
- 2018.05.25
- 卓球大会結果 平成30年度(2018.4~2019.3)【高校】
- 卓球, 高校, 個人戦, 茨城県, 関東大会予選2018, 出澤杏佳, 何湛然, 窪龍司, 小野日花里, 竹内陽介, 助川侑矢

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。
2018年5月2,3日に、
茨城県の霞ヶ浦文化体育会館にて行われました、
【第68回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~】
の大会結果をお知らせします。
団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからからどうぞ。
※本記事の画像はすべて茨城県卓球連盟公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。
男子シングルス
ご覧の通り、
【1位】窪 龍司(明秀学園)【2位】竹内陽介(明秀学園)【3位】助川侑矢(明秀学園)【4位】生田目 智史(水戸桜ノ牧)【5位】鈴木皓貴(岩瀬日大)【6位】鈴木涼太(明秀学園)【7位】川内谷風美(岩瀬日大)【8位】斎藤将平(明秀学園)
という結果になりました。
尚、上記8名の選手は、
6月に栃木県で行われる【平成30年度 第68回関東高等学校卓球大会】への出場が決定致しました。
→2017年の茨城県予選(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】第67回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~【大会結果】
男子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】竹内陽介/久保凪(明秀学園)【2位】川内谷風美/星野峻佑(岩瀬日大)【3位】鈴木皓貴/篠部亮(岩瀬日大)【4位】須田陽太/小山嵐士(岩瀬日大)【ベスト8】鈴木駿/村上(茨木高専)【ベスト8】鈴木涼太/助川侑矢(明秀学園)【ベスト8】丹 駿太郎/松尾悠紀(日立北)【ベスト8】中村/照沼(茨木高専)
という結果になりました。
【1位】竹内陽介/久保凪ペアから【4位】須田/小山ペアまでの上位4組は、
6月に栃木県で行われる【平成30年度 第68回関東高等学校卓球大会】への出場が決定致しました。
→2017年の茨城県予選(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】第67回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~【大会結果】
女子シングルス
ご覧の通り、
【1位】出澤杏佳(大成女子)【2位】何湛然(明秀学園)【3位】小野日花里(明秀学園)【4位】稲葉文子(明秀学園)【5位】平塚真歩(明秀学園)【6位】 嶋﨑 舞(明秀学園)【7位】島貫紗羽(大成女子)【8位】茅根明日香(多賀)
という結果になりました。
1年生の出澤杏佳(大成女子)が、何湛然(明秀学園)の女子シングルス三連覇を阻止しました。
尚、上記8名の選手は、
6月に栃木県で行われる【平成30年度 第68回関東高等学校卓球大会】への出場が決定致しました。
→2017年の茨城県予選(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】第67回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~【大会結果】
女子ダブルス
ご覧の通り、
【1位】何湛然/小野日花里(明秀学園)【2位】出澤杏佳/小林莉歩(大成女子)【3位】稲葉文子/塚田まどか(明秀学園)【4位】平塚真歩/緑川真未(明秀学園)【ベスト8】上島優理/須黒(明秀学園)【ベスト8】川野/四倉(大成女子)【ベスト8】廣井/田島(松陽)【ベスト8】嶋﨑唯/藤田(明秀学園)
という結果になりました。
【1位】何湛然/小野日花里ペアから【4位】平塚真歩/緑川真未ペアまでの上位4組は、
6月に栃木県で行われる【平成30年度 第68回関東高等学校卓球大会】への出場が決定致しました。
→2017年の茨城県予選(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。
【平成29年度(2017年)】第67回関東高等学校卓球大会茨城県予選~個人戦~【大会結果】
1年生ながらに女子シングルスを優勝した出澤杏佳(大成女子)、
関東大会ではどのような活躍を見せてくれるのでしょうか。
【平成30年度 第68回関東高等学校卓球大会】は、
2018年6月1~3日に栃木県の宇都宮市体育館(ブレックスアリーナ)にて行われます。
→大会は無事に終了致しました。結果は下記のリンクからどうぞ。
-
前の記事
【平成30年度(2018年)】第68回関東高等学校卓球大会茨城県予選~団体戦~【大会結果】 2018.05.23
-
次の記事
【平成30年度(2018年)】第68回関東高等学校卓球大会東京都予選~団体戦~【大会結果】 2018.05.26
Advertisement

本当にありがとうございました()customer essay
NagsHeadSe様、コメントありがとうございます。
こちらこそ、ご回覧頂きまして感謝しております。
引き続きよろしくお願いします。