【平成30年度(2018年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】

【平成30年度(2018年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】

こんばんは、卓球愛好家のもとぽんです。

2018年11月16,18日に、千葉県の東金アリーナなどで行われました、

【平成30年度千葉県高等学校新人卓球大会~個人戦~】

の大会結果をお知らせします。

 

団体戦の結果が知りたいという方は下のリンクからどうぞ。

 

※本記事の画像はすべてちば高体連卓球専門部公式サイトよりお借りしています。尚、画像を選択すると拡大します。

 

男子シングルス

ご覧の通り、

【1位】蘇健恒(学館浦安)※男子シングルス2連覇【2位】佐久間 優(千葉経大附)【3位】宮下拓也(木更津総合)【3位】小野寺紘平(千葉経大附)【5位】岩井温則(幕張総合)【5位】中岡隼都(千葉経大附)【5位】宇波直毅(幕張総合)【5位】 渡辺晧貴(千葉経大附)

という結果になりました。

 

→昨年の千葉県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。

【平成29年度(2017年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】

 

男子ダブルス

ご覧の通り、

【1位】風間慶亮/宮下拓也(木更津総合)【2位】小野寺 紘平/佐久間 優(千葉経大附)【3位】 蜂谷卓弥/高山駿介(拓大紅陵)【3位】蘇健恒/日置希音(学館浦安)【5位】三部 航/廣田陸人(木更津総合)【5位】 齋藤佳永/中岡隼都(千葉経大附)【5位】小林奏太/久保木 星周(千葉経大附)【5位】 宇波直毅/岩井温則(幕張総合)

という結果になりました。

 

→昨年の千葉県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。

【平成29年度(2017年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】

 

女子シングルス

ご覧の通り、

【1位】小林光優(木更津総合)※女子シングルス2連覇【2位】中山恭花(幕張総合)【3位】米満真奈美(木更津総合)【3位】高田里那(木更津総合)【5位】石井日菜(木更津総合)【5位】倉持奈穂(和洋国府台女子)【5位】福田晴菜(木更津総合)【5位】中村真子(千葉経大附)

という結果になりました。

 

→昨年の千葉県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。

【平成29年度(2017年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】

 

女子ダブルス

ご覧の通り、

【1位】小林光優/米満真奈美(木更津総合)※女子ダブルス2連覇【2位】中山恭花/遠藤桜菜(幕張総合)【3位】石井日菜/小島 知咲希(木更津総合)【3位】福田晴菜/高田里那(木更津総合)【5位】舊役あかり/石﨑 藍(千葉商大付)【5位】舘岡夏奈/八ツ田 光佑(木更津総合)【5位】中村真子/米谷理奈(千葉経大附) 【5位】遠山里奈/實川夏凜(幕張総合)

という結果になりました。

 

→昨年の千葉県高校新人卓球大会(個人戦)の結果は下記リンクからご覧頂けます。

【平成29年度(2017年)】千葉県高等学校新人卓球大会(新人戦)~個人戦~【大会結果】


男子は、蘇健恒(学館浦安)が男子シングルス2連覇を達成しました。

女子は、小林光優(木更津総合)が女子シングルスとダブルスの2冠、2連覇を達成しました。

今後の活躍に期待ですね。