『平成29年度全日本卓球選手権大会、女子シングルス優勝者を予想してみた』の答え合わせ
- 2018.01.25
- 卓球(全日本卓球関連)
- 女子シングルス, 全日本卓球選手権大会, 答え合わせ

こんにちは、もとぽんです。
前回の記事では、
平成29年度全日本卓球選手権大会、男子シングルス優勝者予想の答え合わせを行いました。
前回の記事が読みたいという方はこちらからどうぞ♪
そこで今回は、女子シングルスの答え合わせをしてきますので、
どうぞお付き合いください。
予想の記事を読み直したいという方は下記からどうぞ。
皆さんもご存知のように本大会の女子シングルスは
伊藤美誠が優勝しました。
優勝までの6試合で落としたゲーム数は僅か4ゲームという
圧倒的な強さで栄光を勝ち取りました。
さあ、私は誰が優勝すると予想していたのでしょうか、
早速見てみましょう。
「平成29年度(2018年)全日本卓球選手権大会」女子シングルス優勝は…
【平野美宇】 選手に決定しましたーー!!パチパチパチ うん、最後は迷いましたが、意外と自信があります! |
と書いていますね、、
平野美宇が優勝すると予想してます…
うん、男子シングルスに引き続き『外れ』でした。
平野美宇の調子はイマイチのようでしたが、
6回戦、準々決勝、準決勝と、いずれも4-3の接戦を制して
勝ち上がってこれるあたりはさすがと言うべきでしょうか。
決勝戦では伊藤美誠に完敗でしたが、
この敗北を糧にして更なるレベルアップに期待したいです。
では次にベスト8予想の答え合わせをしていきます。
まずは予想から見ていきましょう!
平野美宇、松澤茉里奈、塩見真希、加藤美優、伊藤美誠、石垣優香、、森さくら、石川佳純
この8名がベスト8に残ると予想していますね。
では、結果はどうだったのでしょうか
早速、結果を見ていきましょう!
ベスト8の顔ぶれはこのようになりました。
予想が当たったところは赤で〇をつけてあります。
5/8の確率でしたか…、まあ悪くはないですね(良くもないですが…)
右のブロックは完璧に予想が的中しましたが、
左のブロックは平野美宇しか当たっていませんね…。
ジュニア女子で優勝した長﨑美柚や、準優勝の塩見真希、2017年世界ジュニア女子シングルス銅メダリストの加藤美優などの有望な若手が、早い段階で負けたことが予想外でした。
女子シングルスで初めてランク入りした選手は「0」とのことで、
ベテランや中堅の選手が頑張った大会とも言えるでしょう。
(平野美宇や伊藤美誠はすでにベテラン扱いです)
今大会で衝撃を受けたのが、アスモ所属の永尾尭子。
平野美宇との準決勝では、ブチ切れの下回転サーブと上回転サーブを上手に使い分けて
平野美宇を敗北寸前にまで追い込みました。
ラリーにも強くて会場を大いに沸かせてくれましたね!
では、最後に女子シングルス(ベスト64から)の結果を載せておきます。
※クリックすると拡大します。
(全日本卓球公式サイトより)
このような感じになりました。
男子シングルスほどではないのですが、
スーパーシード選手の初戦となる四回戦で、いくつか波乱がありました。
本大会では
田 美佳、宋 恵佳、三宅菜津美、久野理世、森薗美咲、鈴木李茄
以上6名のスーパーシードが、四回戦で敗退しました。
スーパーシードといえど、そう簡単に勝てないのが全日本卓球の怖さですよね…
平野美宇VS伊藤美誠
伊藤美誠VS石川佳純
加藤美優VS前田美優
永尾尭子VS平野美宇
早田ひなVS石川佳純
など、見所が沢山ありましたが
どの試合が一番盛り上がりましたか?
以上で、女子シングルスの答え合わせを終わります。
来年は一体誰が優勝するのでしょうか?
お付き合い頂きまして、ありがとうございました。
-
前の記事
『平成29年度全日本卓球選手権大会、男子シングルス優勝者を予想してみた』の答え合わせ 2018.01.23
-
次の記事
【身近な】卓球のセルロイドボールに発火の恐れあり!【危険】 2018.01.27
Advertisement

コメントを書く